« 田原坂駅から木葉駅まで歩く | トップページ | ドボルザーク ミニアチュール ( Dvorak Quartet ) »

木葉駅から肥後伊倉駅まで歩く

7/24  夏空が晴れ上がって、かなり暑い。木葉駅から歩き出し、木の葉猿の窯元に寄る。 ご主人がいて、いぶしによる色付けなど説明してくれる。 これからの生き方への思いもあって、逆三猿を購入 ¥1800。 炎天下を 4.7km 肥後伊倉駅まで歩く。 最初は快調だったが着いた後はかなり疲れた。

20190724_

20190724__

« 田原坂駅から木葉駅まで歩く | トップページ | ドボルザーク ミニアチュール ( Dvorak Quartet ) »

コメント

 逆三猿というんですか。
 昔、申年に「見ちゃる、聞いちゃる、言ってやる」と題して同じコンセプト(?)の年賀状を作ったことを思い出しました。

 もう暑くて運動どころじゃあありません。でも昨日は畑仕事(と言っても草が生えた畑を耕運機でかき回しただけ)して、汗だくになりました。

伝統工芸として昔から作られているのは普通の三猿ですね。窯元さんの遊び心かもしれませんが、逆三猿の、この前向きの生き方みたいなものにあやかりたいという気持ちで買ってきました。
暑いのであまり無理してもいけませんね。なにより水分の補給が必須です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 田原坂駅から木葉駅まで歩く | トップページ | ドボルザーク ミニアチュール ( Dvorak Quartet ) »

カテゴリー

  • FLASH プログラミング
  • ジグソーパズルBBS
  • パズル
  • 手工
  • 数学的な話
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 花・植物
  • 音楽
  • 風景
  • 1日1枚
無料ブログはココログ