« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

パズル掲示板の作成 (4) ドーナッツ

掲示板に、訪問者が好きな画像をアップしてパズルを作るとなると、様々な寸法の画像をどう扱うかが問題だ。 特に、大きな画像をそのまま使ったパズルを、ノートPCなどで表示する場合、画面からはみ出してしまうことになりやすい。 (せろふえ さんからご指摘頂いた。 お世話になってます。) 今回は、間に合わせの対策として、画面が狭い時に、スクロールできるようにした。 あまり使いやすくはないが、見えない所があるよりは、ましだろうか。

パズルを追加。 WIKIMEDIA より、ドーナッツ画像。

操作方法 : 

 
ピースの真ん中あたりをドラッグすると、平行移動できる。
ピースの端の方をドラッグすると、回したり引きずったりできる。
途中で閉じると状態が保存され、後で続きを作ることができる。
( 画像引用元 : WIKMEDIA COMMONS

こういう、見た目の華やかなドーナッツもいいですが、どちらかというと、何もトッピングのない普通のが好みです。 最近、「はらドーナッツ」 という店が近くにあるのを知って、これはおいしいと思いました。 おすすめです。

パズル掲示板の作成 (3) Day Of The Dead

パズルの機能を使った掲示板のようなものを作ってみたいと思っているが、ちっとも先に進まない。 仕事も忙しくなってきたし、まあ仕方ないか。

今回は、パズル画面の隅に、ホームページ (Online Puzzle) のバナー表示を追加した。 パズルの機能を公開するにあたり、バナーによる著作権保護や広告の効果などを期待している。 でも、これは作る側の勝手な都合であって、使う側にとっては、単に目ざわりなだけかもしれない。

パズルも追加した。 前にも利用したことのある、Public Domain の写真集サイト 「PD Photo.org」 より、Day Of The Dead の飾り棚の写真。 ( 解説

操作方法 : 

 
ピースの真ん中あたりをドラッグすると、平行移動できる。
ピースの端の方をドラッグすると、回したり引きずったりできる。
途中で閉じると状態が保存され、後で続きを作ることができる。
( 画像引用元 : PD Photo

こないだ買った、キャストパズル を時々いじっているんですが、全然はずれそうにないです。 ジグソーパズルみたいに、単にめんどうなだけのものと違い、高度なひらめきや集中力が要求されている感じですね。 ほんとうに良くできているなと思います。

パズル掲示板の作成 (2) 押入れサーバー

Photo掲示板みたいなものを提供するには、サーバーが必要だ。 レンタルサーバーというのもあるが、ここは一つ、自宅サーバーというのを試してみようと思っている。 10年以上前の古くなったパソコンがあるので、これを有効利用するつもり。 問題は、置き場所だ。 色々検討した結果、どうも押入れの中が良さそうだということになった。 たぶん、気をつけないといけないのは熱がこもって火事になる事だが、ここ数日間、連続運転した限りでは、大した発熱はなさそうだ。 でも念のため、なるべく戸を開けて風通しの良い状態にしておいた方が良いかもしれない。

今回は、パズルの追加は無し。

残業が多くて、少々寝不足気味です。

パズル掲示板の作成 (1) ジャックの裁判

パズル機能を使った掲示板のようなものを作ってみたいと思っている。
・ たとえば画像貼り付け掲示板みたいな感じにしたい。
・ デジカメ画像などをアップロードすると、それがパズルとして公開されるようにしたい。

そのためには、色々と準備が必要だ。
・ サーバーを用意する。
・ ファイル管理、掲示板管理などのプログラムを入手または作成する。
・ 任意の画像を扱えるように、パズルのプログラム(Flash)を改造する。
・ ピースの分割数を変えられるようにする。

どのくらいの手間なのか分からないが、とにかく相当に時間がかかりそうな気がする。 気長に取り組もうと思う。

今回は、とりあえず、任意の画像を扱うための準備として、Falsh プログラムの改造を行った。 (HTML ファイルの中に、画像ファイル名を記述し、それを元にしてパズルを作成するようにした。 見た目の機能は、これまでと全く変わらない。)

パズルも追加。 前回同様、「不思議の国のアリス」 より、ハートのジャックの裁判の場面で、1916 年出版の本の挿絵 ( Gordon Robinson 作 ) を使っている。 

操作方法 : 

 
ピースの真ん中あたりをドラッグすると、平行移動できる。
ピースの端の方をドラッグすると、回したり引きずったりできる。
途中で閉じると状態が保存され、後で続きを作ることができる。
( 画像引用元 : Gutenberg EBook

実は、このブログ自体、どのくらいの人が見ているのか心もとないし、あえて掲示板を作る意味があるのかどうか、今一つ自信がないです。 どちらかというと、何でもいいから自分が作って面白いものを作ってみたい、という、やや子供っぽい動機でやっている所があります。 その過程で、ほんのちょっとでも、誰かと関わりが持てるような事があれば、それで良いのかもしれないと思っています。

パズル機能の改良 (9) MAD TEA PARTY

パズルのプログラム改良の続き。 作成途中のパズルを再開する時、ウィンドウの大きさを再現できるようにした。 機能としては単純なのに、なんだか複雑なプログラムになってしまった。 (Javascript というのを使って書いているが、なんでこんなに扱いにくいんだろう。)

追加したパズルは、前回同様、「不思議の国のアリス」 より、MAD TEA PARTY の場面。 1916 年出版の本の挿絵 ( Gordon Robinson 作 ) を使った。 前回の絵と比べると、アリスの横顔がずいぶん大人っぽい。

操作方法 : 

 
ピースの真ん中あたりをドラッグすると、平行移動できる。
ピースの端の方をドラッグすると、回したり引きずったりできる。
途中で閉じると状態が保存され、後で続きを作ることができる。
( 画像引用元 : Gutenberg EBook

連休はのんびりできる、と前から楽しみにしていて、実際のんびりしています。 でも、その一方で、何だか時間が無為に過ぎてしまうのが、妙に不安に感じられて、思う存分くつろげていない気がします。 どうも我ながら、つまらない性格というか....。

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

カテゴリー

  • FLASH プログラミング
  • ジグソーパズルBBS
  • パズル
  • 手工
  • 数学的な話
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 花・植物
  • 音楽
  • 風景
  • 1日1枚
無料ブログはココログ